SD10のWBのオートでは 
数打っても
18 Nov 11:37

本家の板でお聞きしたいのですが、SD10では
ホワイトバランスをオートで撮ることが
殆どです。が、
 
どうも黄味がかってしまいます。現像時に
グレーポイントで補正するのも楽しいですが、
グレー点が無い時にやっかいかなと思っています。

画像を掲げました。其れっぽいのばかり集めて
オリジナルでアップしましたが、レンズの性格か
カメラの特徴なのか、私の物だけの個別の問題なのでしょうか?

何か得策がありますでしょうか?
宜しくお願いします。

 http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=130022&key=1132604&m=0

Re: SD10のWBのオートでは 
maro
18 Nov 15:40

SIGMA SD9/10 は環境光センサーを持っていません。ですからオートホワイトバランスは、撮影された画像での色の偏りを判断して、設定されます。SIGMA SD9/10 が「オート」でのホワイトバランスをどのような論理に基づいて設定しているのかが解れば、「なぜこんな色になるのか?」がある程度予測できます。

私が試した限りにおいて、おおよそ見当が付いています。「画面の中で白飛びしていない程度に明るい部分の色の偏りを白(無彩色)に近づける様に調整している。」ようです。

たとえば、明るい空が写っている場合、画面での明るい色は「ブルー」になっています。そのブルーを白に近づけるためには「ブルー」を減らします。あるいは、「赤」と「緑」を増やします。つまり画面全体は黄色みを帯びることになります。

朝夕だと、空はグレーに近くなり、地上の色は「ブルー」になります。黒バックで、非常に明るいピンクの洋服を着ている人物をオートホワイトバランスで撮ると、顔が青ざめます。

専門的には「カラーフェリア」と呼ばれる現象で、これを避けるにはマニュアルによりホワイトバランスを設定するか、カスタムホワイトバランスを取る以外にはありません。

幸い最新の SIGMA Photo Pro 2.1 では現像時にホワイトバランスの設定を「オート」にできますので、それによって、どの程度全体の色味が変化するのかを体験できます。イロイロ試してみてください。

Re: SD10のWBのオートでは 
数打っても
18 Nov 17:12

maroさん、懇切丁寧なレス、どうも有難うございました。

書き込みをよんで、とても勉強になりました。
特別な光意外は、今後も多分オートで取ると思いますが、
何となく分って来ました。

構図の中に色温度が平均的に分布している時は良しとして
ある部分がかなり強めの光がある時には、それを補正しようと
して、反対の色が強くなる・・・ということでいいでしょうか。

今度ホワイトバランスをカスタムで試し撮りしてみたいと思います。

今後もどうか宜しくお願い致します。

Re: SD10のWBのオートでは 
ken
19 Nov 11:44

> 何か得策がありますでしょうか?
> 宜しくお願いします。

写真を見せていただきましたがそんなに気にはならないと感じました。

私は逆に太陽マークで撮ることが殆どです・・・
お気楽といえばお気楽なんですが
デジタルになって神経衰弱になるくらい突き詰めればキリがありません
光源が同じならカスタムでグレーカードを撮影し・・・云々はありましょうが
デイライトフィルムが入っている。位の気分で楽しんでいます
色温度を性格に補正した写真は商品撮影で求められるような物で
特に風景などは其処の光で撮影したほうがより自然のように思っております
まあ、色温度は現像時に修正も可能なわけですから

いかがでしょう?私はこう考えることによって、機能と数値の呪縛からは少し開放されました。

Re: SD10のWBのオートでは 
Tsubu
19 Nov 13:26

拝見しました。
それ程、気になる程ではないように感じます。

気になりだしたらキリがなくなりますので、私はスナップを楽しむ時は、(SDユーザーではないですが)
常にホワイトバランスを自然光(昼光)にセットしたまま、楽しんでいます。季節により太陽の光
が変化して色見はかわりますが、それも又季節の移り変わりかなと思い楽しんでいます。
たまーに日陰でスナップをすると痛い目に合いますが、その時はホワイトパランスを調整する位です。
自然の時の流れを楽しんでいますが・・・。
もちろん仕事の時は違いますが。

早い話、Kenさんと同じ意見です。

Re: SD10のWBのオートでは 
数打っても
19 Nov 16:48

kenさん、Tsubuさんこんにちは。レス有難うございます。

たまたまご常連のお二人が写真道(?)に関わるお気持ちが
かなり似ていて、しかも、カリカリしないでユッタリシタ
大らかな気持ちで接して居るのだなぁと感じました。

勿論経験豊富なことは分りますが、其の経験を肥やしにしながら
出たとこ勝負みたいな・・・そんな皆さん 素敵ですね。

写真をゆったりした気持ちで楽しむ・・・これですね。勉強になります。

Re: Re: SD10のWBのオートでは 
maro
20 Nov 10:33

オートホワイトバランスによって、どれくらい色調が振られるかを試験しました。私のウェブサイトの「テクニカル」にアップしましたので、ご覧ください。

Re: Re: Re: SD10のWBのオートでは 
I's
20 Nov 10:43

maroさんWrote:
> オートホワイトバランスによって、どれくらい色調が振られるかを試験しました。私のウェブサイトの「テクニカル」にアップしましたので、ご覧ください。

うーん、さすがmaroさん。テレビ画面を使うとは 。簡便かつ効果的ですね。脱帽です。

Re: Re: Re: SD10のWBのオートでは 
Tsubu
20 Nov 11:10

拝見しました。
一目瞭然! 実に分りやすいですね。TVを使うとは、maroさん さすがです。

Re: Re: Re: SD10のWBのオートでは 
数打っても
20 Nov 14:19

maroさん

実験までして頂き画像までのせてもらって本当に申し訳ないと思っております。

maroさんWrote:
> オートホワイトバランスによって、どれくらい色調が振られるかを試験しました。私のウェブサイトの「テクニカル」にアップしましたので、ご覧ください。
>
「カラーフェリエ」「デンシティーフェリエ」と言う言葉も勉強になりました。
画像をみて大雑把に
 TV画面に黄緑が多い→写真がピンクっぽく
      ブルー・紺→やや白っぽく
      黄色   →それにひっぱられてやや黄味
      海や空  →赤味がかる
     ピンクが強い→やや緑っぽく
     人の肌色だと→ノーマルに

などと感じました。光源の色合い、光の強さでカメレオンのごとくに変化するとすれば、
やはりWBはオートということになりそうです。

非常に手間のかかる資料を掲げてくださり誠に感謝しております。

さて、一昨日ヤフオクでシグマ15−30mmを落札しました。
今日あと2〜3時間で京都の紅葉を見に出かけます。
残念ながら其のレンズは間に合わなかったので、
キットレンズで撮影してきます。

出来はどうあれ皆さんに見ていただけるよう
後日アップさせて頂きます。

アッ、それと万が一留守の間にレスを頂いても
直ぐにお礼出来ませんので、宜しくお願いいたします。