レリーズについて
モリヤマ
22 Jul 21:29

こんばんは、モリヤマです、お久しぶりです、
修理に出していたSD10が戻ってきました、でも、なんか変なんです、
10日ぶりだとこれが正常なのか分からなくなりました、

1枚目:フォーカスロック(半押し)−>撮影(全押し)
2枚目;半押しを維持したまま−>全押し、、、反応なし、撮影できません

指をボタンから離してレリーズしなおすと2枚目が撮影できます、これが正常でしたっけ?
AFモードはS、C、、またAF、MFでも関係なく同様、
最初は別の症状も出ていましたが今はこれで落ち着いています、

あとはバッファが変です、レンズキャップをした状態で連射が5枚でストップします、以前は6枚いけてたと思います、

修理依頼内容:レリーズの半押し状態がボタンに触れないのに継続される、あるいは勝手にそうなる、よってAFモードだとどこにも触れないのにジーコ、ジーコとレンズが動いていました、

修理内容:スイッチの交換とその調整

福岡シグマ様にTELしましたが今日はお休みのようでした、取説でも分かりませんでした(-_-;)

Re: レリーズについて
maro
22 Jul 22:01

連射モードの時は半押しのまま撮影可能です。
シングルモードの時は、一度半押し状態を解除しないとシャッターは落ちません。

連射可能枚数は、HI サイズの場合、画像の種類や状況に関係なく常に6枚です。

ですので、何らかの不具合があるモノと思われます。

Re: レリーズについて
Seed
22 Jul 22:04

モリヤマさん

こんばんわ、Seedです。

気になって、ウチのSD10でやってみましたが、
半押し維持→全押しでは、反応しませんでした。
<レンズつけず、Mモードで画像はHi
(シャッター切ると完全に開放しちゃうので今まで気づかなかった(;^_^A

バッファの件ですが、あたしも、6枚切れると思ってましたけど、
実際は5枚でバッファフルになりました<Hiモード

ウチのSD10もこうだったので、特段おかしいというわけじゃないかなと思います。

/*
ただなんで、Hiモードのバッファは6枚と思いこんでいたんだろう(;^_^A
*/

Re: Re: レリーズについて
Seed
22 Jul 22:24

maroさん

こんばんわ、Seedです。
Maroさんの書き込みを拝見して、
気になってしまい、レンズ嵌めて色々試してみました。

で、結果なのですが、(全てHiモード、
参考までに使った球は、18-50mm F2.8 EX DGのAF)

で、何度か連写モードで撮影してみたのですが
6枚撮れるときと、5枚撮れるときが有るみたいです。
どーも条件があるみたいで、
ISO100 P-Mode:6Shots
ISO200 P-Mode:6Shots
ISO400 P-Mode:5Shots

ISO100 A-Mode:6Shots
ISO200 A-Mode:6Shots
ISO400 A-Mode:5Shots

と、このようになりました。
(ちなみにISO100であっても概ねシャッタースピードが1/125以上になるように
照明を被写体にして撮りました)

全てをチェックしたわけではないですが、
もしかしたらISOモード400で境界になって、
それ以下は6枚、それ以上だと5枚になるんじゃないかなと思います。
<先ほど書いたときは、前にISO400を使っており、
そのその設定のままやってしまったので。。。

皆さんはどうなります??(;^_^A

Re: Re: Re: レリーズについて
maro
22 Jul 23:24

失礼しました。
1枚あたりのファイルサイズが異常に大きい場合、連続撮影は5枚で終わります。
ISO 400 で撮影した場合、連続撮影は5枚で終わります。

う〜〜〜〜n。知らなかった。(^^;

Re: レリーズについて
モリヤマ
22 Jul 23:25

maroさん、Seedさん、ありがとうございます、
レリーズの件はこれで正常だったんですね、ホッ!
なんで、そう思っていたんでしょ?、
SD10がお留守の間のE-10でも試したら同じでした、(^_^.)

バッファはSeedさんの云われるようにISO400だと5枚、200だと6枚でした、(MでもAでもPでも)
夕方に送って来たのでテストではS速度が速いほうが有利だと思い800でテストをしていました、

で、肝心のスイッチの交換についてです、
ゴルゴ13のトリガーのように羽のような感触が希望です、
しかし、BODYの右側が下がるほどの重さを感じていたのが、多少は軽くなった気はします、
Power-OFFで押すと以前と変わらず重いのですが、ON状態で押すと2段目の押し始めで切れる感覚があります、
以前は底でONだったのが、交換後はONした後にさらにストローク代(しろ)ができた感覚とでも云うのでしょうか、ぶれない予感がします、これはレリーズの勘違いもありますし実写しないとなんとも・・(^_^.)

Re: Re: レリーズについて
maro
22 Jul 23:32

シャッターの重さについて、もっと軽くするようにシグマさんにおたずね
したことがあります。

シャッターの耐久性との関連で、単純に軽くすることはできないそうです。

Re^3: レリーズについて
けーざい
22 Jul 23:46

Seedさん、こんばんわ (^^)

> 皆さんはどうなります??(;^_^A

SD10では、これまでISO200より上で撮ったことがございません(笑)

レリーズボタンの重さは、個人的にはあれで許せる感じです。
しかし間違ってもE-300みたいな銀色にはしないでネ。さすがにあれはチャッチいです (^^; >SIGMAさん

Re: レリーズについて
モリヤマ
22 Jul 23:47

レリーズボタンは電気接点ではなくストローク量を検出するような方式に変えてもらいたいです、更にその量を調整可能な機構が良いです、それとミラーショックの軽減、願わくばミラー無し!
私の希望に近いところではE-10(SAマウントで)+フォベオンのようなカメラができないかなぁ・・(^^♪

>銀色にはしないでネ
銀色といえば静電容量とかでタッチパネル風にボタンに触れるだけでAFが駆動してレリーズ自体は1段にすれば軽くし易そうですね?

又は、いっそAFロックのボタンは中指に触れる位置に別に設けて、軽いレリーズを人差し指というのはどうでしょう?、ついでに通常の人差し指ボタンは2段目も設けておいていずれにもカスタマイズ自由というのは・・?

カスタマイズといえばモニターのときにしか使わない「+・-」ボタンを撮影時は露出補正にカスタマイズできるようにして欲しい、、って、切がありません(^。^)、
やっぱ9月濃厚でしょうかねえ

Re: Re^3: レリーズについて
Seed
23 Jul 00:13

けーざいさんこんばんわ
Seedです。

> SD10では、これまでISO200より上で撮ったことがございません(笑)

確かに、400以上は鬼門ですからね(;^_^A
次期SDに期待していたり〜

Re: レリーズについて
Outliner
23 Jul 03:48

モリヤマさん
> 修理依頼内容:レリーズの半押し状態がボタンに触れないのに継続される、あるいは勝手にそうなる、よってAFモードだとどこにも触れないのにジーコ、ジーコとレンズが動いていました、
 はい。この状態ずいぶん前に1号機がなりました。私の場合は、おそらく10万シャッターを超えていたと思いますが。
 かなり使い込んでますか?

Re: Re: レリーズについて
I's
23 Jul 09:02

モリヤマさん
> 修理依頼内容:レリーズの半押し状態がボタンに触れないのに継続される、あるいは勝手にそうなる、よってAFモードだとどこにも触れないのにジーコ、ジーコとレンズが動いていました、

おやおや、うちのSD9も今年4月にまったく同じ症状が出て入院させました。
うちのは5万ショットほどですが、購入後約3年が経過しています。

Re: Re: レリーズについて
モリヤマ
23 Jul 09:43

OutlinerさんWrote:  > かなり使い込んでますか?

私のは23000カット前後です、三年物です、
次期SDを購入するまではごまかしながら使うつもりでしたがMFモードでもモニターしていると半押しになると撮影モードになるので画像確認もできなくなります(^_^;)

修理は思ったよりも早く、福岡営業所中継で当方発11日で完成到着は22日です、

おかげさまで私の勘違いも解消されSD10は三脚に鎮座してクロアゲハの蛹の羽化を待っています、
今日の羽化は間違いないのですが何時羽化するとも知れないのを待つのも大変です、
SDってインターバル撮影はできませんよね、今、取説を見ながら羽化待ちです、

Re: タッチパネル風レリーズボタン
けーざい
23 Jul 18:11

モリヤマさん、こんばんわ (^^)

> 私の希望に近いところではE-10(SAマウントで)+フォベオンのようなカメラができないかなぁ・・(^^♪

ミラーショックがせめてオリンパスのE-XX0並に軽くなったら万万歳なんですよねぇ。(^^;
(とは言え、普及価格帯のデジ一では、あの機種が例外的に一番良い感触なんですけど…)

E-10は構造上ショックがないのは良いけれど、
レリーズボタンの押しが「ぐいっ」と深いので、私は好みではありませんです。(^^;

> 銀色といえば静電容量とかでタッチパネル風にボタンに触れるだけでAFが駆動してレリーズ自体は1段にすれば軽くし易そうですね?
>
> 又は、いっそAFロックのボタンは中指に触れる位置に別に設けて、軽いレリーズを人差し指というのはどうでしょう?、ついでに通常の人差し指ボタンは2段目も設けておいていずれにもカスタマイズ自由というのは・・?

そうですね…私はカメラの操作系は、なるべくシンプルな方が好きです。
また、旧来の操作手順を極力踏襲したかたちで改良されているスタイルが良いと思います。

ファインダーが顔やキャップで塞がれたとき、常にC-AFモードのAFが動作するようにして、
指がボタンにかかったときを関知してAFロックを実行、というのはいかがでしょう?

ボタンは従来の半押しができるパーツを流用。(センサーつける余裕あるのかしらん…)
モード切り替えでソフト的に一般的なS-AF/C-AF&半押し撮影もできる。
C-AF&センサーモードのさいは、半押しでも全押しでも、レリーズを実行する、という感じ。。(^o^)